社会人と筋トレ

仕事終わりが遅い人の筋トレペースって?使えるサンプル3つ

「仕事終わりが遅すぎて筋トレの時間がない…」

「仕事終わるの遅くても筋トレしていいの?」

「社畜の筋トレペースを知りたい!」

仕事の帰りが遅いと中々トレーニングの時間が割けないもの。

「でも筋トレしないと体がなまる…!」

とアナボリック中毒になってる諸君の為に筋トレペースを考えてみました。

解説ポイントまとめ

  • 忙しくても筋トレはした方がいい
  • 2時間前に食事できるとベスト
  • 平日にトレーニングできない場合は休日に全身を

こんなところがポイント。

一般人の僕が仕事しながらできていたペースなのでそこまでハードじゃありません。

あなたのペースに合わせてアレンジしながら使ってみてくださいね!

目次

仕事終わるのが遅い人の筋トレペースって?

仕事終わりが遅い人は筋トレペースを変えざるをえません。

そんな時に意識すべきがこの3ポイント。

社会人の筋トレポイント3つ

  1. 筋トレできる場合はした方がいい
  2. トレーニングの2時間前に軽食
  3. 全身をまとめて鍛える

仕事しながらだと色々苦しいとは思いますがマッチョになれないわけじゃありません!

大会に出てるほとんどの人がサラリーマンですからね。

こんな体目指して頑張っていきましょう!

1、筋トレできる場合はした方がいい

まず筋トレできるのであればした方がいいです。

やらないよりどんなタイミングでもやると筋肉は発達するからです。

帰ってくるのが深夜とか、食事を全然とれてないとかでもやった方が絶対にプラス。

コチラは監獄の中で筋トレし続けた囚人。

厳しい筋トレ環境

  • 栄養バランスのへったくれもない食事
  • 器具がなくバリエーションのない筋トレ
  • できる時間も限られてる

こんな過酷か環境でもやり続ければこうなるということ。

なので絶対にできるのであればやった方がいいです。

※注意!食事直後は控えた方がいい

ただしご飯を食べた直後、30分以内とかは止めた方がいいでしょう。

食べた後すぐ動くと気持ち悪くなっちゃうからですね。

消化のため胃に血液が集まってる所に筋トレすると血液が筋肉に行っちゃいます。

そうなると消化不良を起こして腹痛や吐き気が出てくるんですよ。

食べた直後のランニングとかまさにそれ。

なので最悪1時間は空けて、それでだめならもう少し間隔をあけるようにしましょう!

2、トレーニングの2時間前に軽食

次はトレーニングの2時間前に軽食を取ること。

これをすると筋トレ時のエネルギーに使えるからです。

仕事帰りに筋トレするとなると夕食前という人も多いでしょう。

そうなると、

昼ごはん(13時)~筋トレ(22時)

と仮定した場合9時間も栄養摂取ができてないことになります。

これだと筋トレのエネルギーがなくて筋肉を分解してその力に変えてしまうことがあるんです。

なのでできれば2時間前くらいに軽く何か食べておくとベスト。

筋トレ前の食事

  • プロテイン+バナナ
  • おにぎり
  • プロテインバー

ガッツリじゃなくて軽くでOKです。

仕事が終わった瞬間に食べて、ジムや家に着くまでに1、2時間経ってると効率いいです。

社会人だと頻繁に筋トレもできないと思うので1回1回の効率を高めていきましょう!

3、全身をまとめて鍛える

時間や日にちを確保できない人は全身をまとめて鍛えるのも大事です。

こうすれば頻繁に筋トレする必要がなくなるからです。

仕事してると週の後半とか疲れ切って筋トレできない時もあるんですよ。

そうなると背中の日だけ2週間おき、とかになったりしたこともあったり…

そんな人は一度に全身鍛えるようにするといい感じに回せるようになります。

鍛える部位

胸+背中+肩+足

基本はこの組み合わせ。

腕や腹筋は胸トレ背中トレなどで使ってるので全身トレではスキップ。

こうすると中3,4日で回せるので週2くらいで十分筋トレできるようになります。

忙しくても週2くらいだったら何とか確保できるっていう人もいるんじゃないでしょうか?

どうしても毎日いけない人は全身トレも候補に入れてみてくださいね。

多忙な人の筋トレスケジュールサンプル

仕事をしてるとその体系も様々。

色んなタイプの「時間がない」がありますよね。

ということで3パターンに分けてそれぞれの筋トレスケジュールを作ってみました!

仕事終わりの時間3パターン

  • 仕事終わりが21時になる人
  • 仕事終わりが0時を回る人
  • 仕事終わりに筋トレができない人

大体このどれかに当てはまると思います。

あなたに近い生活習慣のサンプルを使ってみてください!

仕事終わりが21時になる人

まずは仕事終わりが21時頃になる人。

定時より遅れて退社、筋トレ開始は22時から23時ごろと想定します。

そんな人のスケジュールはコチラ。

スケジュール

  • 21時:軽食
  • 22時30分:筋トレ開始
  • 23時30分:筋トレ終了
  • 24時:夜食(夕食)

こんな感じです。

全身を1時間で済ませて週2程度の筋トレを想定。

割と時間に余裕があるのでこれならもう少し増やしても行けるかもしれません。

筋トレする日は夜ご飯は遅めになるので家で食べられるものを準備しておくといいかもしれませんね。

仕事終わりが0時を回る人

次は仕事が忙しくて0時を回っちゃうような人のスケジュール。

かなり多忙ですが隙間時間を考えるとできなくはないですよ。

0時のスケジュール

  • 5時:起床・EAA飲む
  • 5時30分:筋トレ開始
  • 6時:筋トレ終了
  • 6時30分:シャワー浴びる
  • 7時:家を出る

夜やるのは諦めて朝にやっちゃおうというパターン。

朝やる場合はすきっ腹ではNG、ということですぐにエネルギーになるEAAを飲んで始めます。

筋トレ時間と出社時間はあなたの仕事のペースに合わせてみて下さい。

今回は30分だけの朝トレということで家でのトレーニングが基本になります。

もう少し余裕がある人は24時間ジムに早朝向かってシャワーもそこでやっちゃうのも手ですね!

仕事終わりに筋トレができない人

最後にどうしても仕事終わりはもちろん仕事日に筋トレができない人のスケジュール。

こういう人は休みの日にまとめてやることで解決しますよ!

休日のスケジュール

  • 17時:軽食
  • 18時30分:筋トレ開始
  • 20時30分:筋トレ終了
  • 21時:夜ご飯

1日休みということですがトレ時間は夕方に設定。

この時間なら朝昼ごはんの糖質が溜まってるので全力でトレーニングできます。

週1でしかできないということで1回のトレ時間を2時間にしました。

この時間で全身やると同時にワークアウトドリンクも使って行きます。

主にマルトデキストリンなどの糖質を入れてあげてください。

そうすることで2時間の長時間でもエネルギー切れを起こさずに完走できます。

週1だとちょっともどかしい気もしますが全然発達は不可能じゃないので頑張っていきましょう!

【まとめ】仕事終わりが遅い人は朝や深夜でも筋トレすべき!

解説ポイントまとめ

多忙な人が意識すること

  1. 筋トレできる場合はした方がいい
  2. トレーニングの2時間前に軽食
  3. 全身をまとめて鍛える

まとめるとこんな感じになります。

週1筋トレになるとむしろ休養を一杯取れるのでケガのリスクが減るメリットもあります。

休日にいっぱいやりたいという人は朝と夜のダブルスプリットという手もあったり。

他には仕事場の近くにジムを見つけたりホームジムを作ったり時間を作る工夫も使えます。

上手く時短して社畜なりの筋トレをしていきましょう!

-社会人と筋トレ
-